忍者ブログ
log&fish LANUI 〠010-0903 秋田市保戸野八丁5-2 phone&fax 018-811-2679   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



明日はオフショア、深浦と酒田の波高が2m以上あるので北ウネリ残りそうですね!


PR


昨日から開催されています。
詳しくはコチラhttp://www.interstyle.jp/
コチラを見て考えてみてください。
「千葉県長生郡一宮町海岸侵食対策事業6号ヘッドランド(人工岬)の平成21年度工事」について
http://www.ikaigan.com/

20数年前のことではありますが、私も大浜(秋田マリーナ)の工事が始まった頃は、ここはどうなってしまうんだろうと不安でした。

その頃は若く何かしたいって気持ちが強かったので、皆に呼び掛け「ALSC」という団体を結成したことがありました。
結成式(飲み会ですが)は30人ほどのサーファーが集まってくれました。
(当時は大浜で混雑なんてなく多くても7~8人でしたから30人はスゴイ。)
自分の中での主な活動の目的は「無駄な工事を止めさせる」ということでしたが、いきなりそれでは皆に重すぎると思い「ビーチクリーン」としておきました。その後ひとり港湾事務所や県庁に出向いて意見は言ってみたもののまったく効果無しでした。せめて工事の案が上がった段階で、その工事について意見する場を与えてくれるよう頼んだところそれは受け入れてもらいました。が、結果そんなことは一度もありませんでした。

一時はどうにもならんことに疲れちゃって、「どっかにある良い波に乗れればそれでいいや」と投げやりになってましたが、息子ができたことでもう一度考えてみようと思ってます。

できれば利害関係のない一般サーファー(若い人)に先になってやってもらいたいものです。
組織の長が利害関係の出来るような職業だと、上手くいくこともいかないのです。
ここで手を挙げるサーファーがいたら、秋田のサーフシーンに明るい未来があるのでは。



こんな夢をみたことが・・
大浜の潜堤と突堤に爆撃!粉々になったテトラのリーフで秋田じゃありえないバレル☆☆☆
見たこともない波にびびる俺(笑)



今年も残すところあと僅かとなりましたが、皆さんにとっての波はどうでしたか?
私は愛犬オオノの火葬で明けた1年でしたがその後新しい命を授かり、沢山の新しい仲間に恵まれ支えれ感謝の気持ちでいっぱいです。



来年もライディング以外のことでは目立つことなく
謙虚でありたいと思っております。



それでは皆さんどうぞすばらしい2010年をお迎えください。
ありがとうございました。

LANUI
佐藤

*22:15 ESE24m/s_W4.81/8.6s 2日に初乗り予定!





早いもので1年経ちました。



コアは名前のとおり強く生きてます。
巨大な腫瘍があるとは思えないくらいです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Family
HP:
年内の
営業時間のお知らせです。


平日(火曜~金曜)夕方17:00~21:00
*変更は随時ブログにて

土日祝日         13:00~20:00
定休日は毎週月曜日
フリーエリア
フリーエリア
ブログ内検索
携帯用バーコード
カウンター

Copyright © [ サーフショップ ラヌイ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]